2024/11/23
鉄骨階段のデザインをもっと...
先月、上棟を行わさせていただいたN様邸ですが、工事は順調に進み、現在外壁工事を行っています。
こちらの建物の外壁はガルバリウム鋼板と杉板を使用します。
ガルバリウムの外壁と言えば、皆さまは、どんな形の外壁を想像しますか?
多くの方はこんな外壁を想像するのではないでしょうか?
多くの方が、上の写真のような外壁を想像されるのではないでしょうか?
これはKスパン(K型スパンドレルの略)と呼ばれるガルバリウムの外壁で、多くの物件で使用されています。しかし、中にはこの外壁を見ると「なんだか工場のような感じがする」と言われる方も多くいらっしゃいます。
では、なぜこのKスパンが多くの物件で使用されているのでしょうか?
それは、ズバリ言って、費用が安いから!これに尽きると思います。
ガルバリウム鋼板自体は非常に薄く(0.27~1.20mm程度)、平たい物をそのまま貼ると、表面が凸凹してしまいます。そうならない為に、下地として耐水ボードなどを貼って、その上にガルバリウムの外壁を貼るのですが、Kスパンの場合は、板を凹凸させる事により強度を出している為、下地に耐水ボード等を貼る必要がありません。その分、施工費を抑える事が出来るんですね。
という事でこのKスパンがよく使われるのですが、中にはガルバリウムの耐久性は捨てがたいけど、やはりデザインが・・・という方もいらっしゃると思います。
そのような方には、
このような縦ハゼであったり
横葺きであったり
鎧張りのような金属サイディングであったりと、様々な仕様のガルバリウム外壁
があります。
ガルバリウムの外壁でお悩みの方は、是非、お気軽にご相談下さい。
アーカイブ