2024/11/23
鉄骨階段のデザインをもっと...
室ノ木町で建築中のF様邸ですが、現在、室内では床にフローリング材が貼られています。
こちらの現場では、無垢のナラ材のフローリングが使われています。
ナラの特徴としては木目に重厚感があり、昔からワインの樽やブランデーの樽、船舶の材料に使われているように、高い耐久性と耐水性を兼ね備えています。
その為、一般的にフローリングとして良く使われる材料だと思います。
無垢フローリングを施工する場合、室内の湿気によって材料が膨らんだり、痩せたりするので、フローリングの隙間に名刺一枚程度の暑さのスペーサーを挟み込んで施工します。
これは、施工後に無垢材が湿気を吸う事により膨らんて、せり上がってしまう事を防ぐために、隙間を開けて施工しています。
一般的な床の材料として使われるフローリングには、こちらの現場のように無垢材を使用したフローリングと、合板を使用したフローリング材があります。
この両方の材料ですが、一般的に無垢のフローリングの方が価格が高く豪華なイメージがありますが、どちらの材料にもメリットとデメリットがあります。
無垢材の場合、自然木独特の風合いや、触り心地、吸湿性能がある反面、液体をこぼすと染みになったり、キズが付きやすかったりするデメリットもあります。もちろん、メンテナンスの面でも定期的にワックスを掛ける事が出来ればベストです。
一方、合板材の場合、硬度高いものでは傷が付きにくかったり、ワックスフリーの物がある反面、工業製品のような単一の風合いだったり、湿気を吸ってくれなかったり、硬いために触ると冷たく感じる事もあります。
健康のために無垢材を使用したいと言う思いがある方のならば、当然、無垢材を選択することが正解だと思いますが、例えば犬などのペットを飼っていて床にキズか付きやすいとか、無垢材のフローリングでは滑ってしまうという事情がある場合、合板のフローリングを選択するのも、またひとつの正解であると思います。ペットも大事な家族の一員ですけらね(^-^)
アーカイブ