2024/11/23
鉄骨階段のデザインをもっと...
11月11日(土)弊社も加盟しているPICC(一般社団法人 公益資本主義推進協議会)が主催する、第9回マイコミュニティーフォーラムin広島 HIROSHIMA学生会議のお手伝いに、広島経済大学まで行って来ました。
このマイコニュニティーフォーラムin広島 HIROSHIMA学生会議ですが、内容としては日本の未来を素晴らしい物に変えていく為に、一般の社会人だけでなく、若い学生さんの意識を変えていく、大学生の意識をOFFからONへ変えていく事を趣旨として開催されています。そして全国で開催されており、第9回目にして広島での初開催となりました。
実はこのマイコミュニティーフォーラムですが、この様な会を開催したいと考えた発起人がこの人、
ご存知の方も多いと思いますが、現在、日本テレビのNEWS ZEROでメーンキャスターをしている村尾信尚氏です。当日は約100名の学生に対し、ゲストとして村尾氏以外にも元国連大使でアフリカ協会理事長の大島賢三氏、元国土交通省政策統括官で地域活性学会副会長の舘逸志氏、PICC副会長で社会起業大学学長の田中雄一氏、そして約30名の地元中小企業経営者が集まり、ゲスト3人の講演、パネルディスカッション、ゲスト・企業経営者・学生の全員が参加してのグループワーク、懇親会が開催されました。
その為、私も開催日前日の夕方から会場に行き、まずは会場設営からお手伝い。どうにも右肩が痛く、四十肩の初期症状と言われている右肩を庇いながら椅子を運んでいると、テキパキと椅子を運んでいる学生を見て世代間ギャップに打ちのめされました。
それにしても広島経済大学の施設は綺麗ですね~
この様な施設で勉強できる今の学生は羨ましいですね。なんかイメージとしてグーグルのオフィスみたい。まあ、グーグルのオフィスはテレビでしか見た事ないので、よく分からないですけど。
そして当日は午前中の仕事を終わらせて、大急ぎで会場へ。前日の打合せではフォーラムのビデオ撮影の役割を担当する事になっていたのですが、どうやらグループワークにも参加する事に。のんびりムードから若干緊張へ。
そして午後13時30分、予定どおりマイコミュニティーフォーラムがスタート
写真が小さくて分かりにくいですが、左から村尾氏、大島氏、舘氏が登場し、会が進行していきます。
今回のフォーラムのテーマは『人間力』、自分たちの行動でひらく明るい未来、社会で成長する為の学生に必要な能力などが話し合われました。
講演が終了すると、講演を聞いた学生からの質問に答える形で5人のパネラーが答えるパネルディスカッションがあり、また学生からの現在携わっている活動の報告などが行われたあと、グループワークが開催されました。
このグループワーク、学生4~5人対し、企業経営者が2人、又はゲストパネラーが参加し、社会に出て成長する為に、学生が身に着ける能力とは何か?について話合われました。このグループワークには、学生が考えている社会に出て働く事と、実際の現実とのギャップを埋めると言う役割もあります。その為にゲストとして企業経営者の方にも参加して頂きました。まあ、その中になぜか私も組み込まれていたのですが・・・。それでも学生たちと話をしてみると、若くエネルギッシュな反面、はやり現実に対し甘い部分も多く、話し合ってみると、結構楽しかったです。グループワークで話したりなかった部分は、懇親会で話の続きを行ったり、なかなか盛り上がったフォーラムになったのではないかと思います。そして学生たちの良い経験になっただけでなく、若く新しい発想を持った学生たちに触れる事で、企業を経営者にも刺激になったのではないかと思っています。
今回、広島で初めての開催と言う事もあり、マイコミュニティーフォラムの実行委員の方には、大変な努力をしていただきました。この活動が今年だけで終わらず、来年・再来年と更に発展していき、大学の垣根を越えてすべての広島の学生が集まるような会に発展し、全国に広がっていければ良いと願っております。
灘本
アーカイブ