blog

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 注文住宅を建てるには現金はいくら必要になる?どんな費用があるのか紹介!

注文住宅を建てるには現金はいくら必要になる?どんな費用があるのか紹介!

注文住宅を建てる前にきちんと把握しておきたいのが、その費用です。
そこで今回は、注文住宅をご検討中の方に向けて、住宅を建てるのに必要な費用の中で特に諸費用について解説します。
この記事が、注文住宅をご検討中の方の資金計画作成の役に立てばうれしいです。

□注文住宅でかかる費用の中で、現金はどのくらい必要?

注文住宅を建てる際の総費用のうち、手数料や税金などの諸費用は現金で支払う必要があります。
具体的には手付金、印紙代、登記費用、建物確認申請費用、土地の調査費用、仲介手数料、不動産取得税、固定資産税・都市計画取得税などがあります。
注文住宅の場合は、土地建物の合計金額の10%前後が諸費用の目安とされています。
注文住宅を建てるときは、土地と建物の価格だけではなく、諸費用を含めた現金での支払いも良く考えて資金計画を立てることが大切です。

□費用についての注意点

費用には住宅ローンや税金などの普段あまりなじみのないものがたくさんあります。
よって、ここでは、諸費用において注意すべき点を解説します。

*税金には軽減や優遇があるため、情報をこまめに確認する

税金には期間限定の軽減税率や長期優良住宅の場合、優遇措置など、軽減策や優遇策が存在します。
自身の建築予定時期にあわせて最新の情報を確認してください。

*住宅ローンは借り入れ予定の金融機関に相談する

住宅ローンは複雑な金融商品であり、金融機関によって様々な条件があるため、具体的に考え始めたら必ず借入予定の金融機関に相談しましょう。

*自己資金をできるだけ用意する

住宅ローンの保証料・手数料やつなぎ融資の手数料は、借入金額が多いほど高くなっていきます。
建築費用の影響も大きいですが、建物の費用はむやみに削るわけにはいきません。
安心・安全のための必要最低限の費用に加えて、建てるのであれば、理想の実現のためにもある程度の費用はかけたいと考える方が多いでしょう。
よって、建物の仕上がりに無関係な手数料や金利がどんどん増えていき、余計な出費が増えることは避けることが望ましいです。
そのため、できるだけ自己資金を用意しておくのがおすすめです。

□まとめ

当記事では、注文住宅を建てる際に現金が必要な場面と費用について注意しておくべき点について紹介しました。
注文住宅を検討の際にこの記事を参考にしていただければ幸いです。
また、当社でもお客様のご要望に合わせた住宅を提供しますので、お気軽にご相談ください。

アーカイブ

FOLLOW US