2024/11/23
鉄骨階段のデザインをもっと...
日程2019年6月8日(土)~2019年6月9日(日)
時間 am10:00~pm17:00
場所 玖珂郡和木町
先週の休日に家族で「ウサギの島」として有名な広島県竹原市にあります、大久野島に行ってきました。
この大久野島に渡るには最寄りの忠海港からフェリーか客船に乗り、島に渡る必要があるのですが、駐車場に到着してビックリ( ゚Д゚)。昼前に到着したのですが、かなり広い駐車場がほぼ満車。この日は日曜日だった為、港に隣接するアオハタジャム(アオハタジャムの工場って竹原にあったんですね( ゚Д゚))の駐車場も臨時駐車場として開放されておりました。最近、有名だと聞いていたのですが、こんなにも人が多いとは(*_*)
それでも船の本数は多く、スムーズに乗船する事が出来ました。
大久野島までは約15分で到着します。島の中には国民休暇村があり様々なレジャーが楽しめるのですが、約700羽のウサギが繁殖しており、簡単にウサギと触れ合う事が出来ます。
ちなみに島内では(ウサギの餌)の販売は行っていないそうです。渡る前に購入するか、野菜などの餌を持参しましょう(パンなどの人間の食糧を与えては絶対ダメ)
しかしこの日は5月とは思えない暑さにより、ウサギも人間も少々ぐったりしています。
この大久野島ですが、現在ウサギと触れ合える島として有名ですが、戦時中はこの島で毒ガスが開発・製造されていたと言う悲しい歴史もあります。その為、島内には至る所に、その当時の建物や施設の跡が残っており、おそらく日本で唯一の毒ガス資料館もあります。
【毒ガス資料館】
本来はこちらもゆっくりと見て回りたかったのですが、大量のウサギにテンションMAXになっている子供がいる為、さすがにゆっくりと見る事は出来ませんでしたが(´;ω;`)
上の写真は船が到着する桟橋から右手に進むと現れる、党内で一番大きな遺物である毒ガス製造当時に発電所として使用された建物だそうです。戦後70年以上経っている建物ですので、鉄製の窓枠などは腐り落ちていますが、内部の天井などは驚くほどキレイに残っている所なども見れました(もちろん柵があり建て物には入れませんので、外から見ただけですが)
そして足元には歴史を感じさせる石柱が
ウサギと触れ合えて、歴史を学ぶことも出来る大久野島、ご興味のある方は、是非訪れてみて下さい。
アーカイブ