2024/11/19
家の内装を黒色でつくりたい...
現在岩国市川下にて新築工事中の様邸ですが、現在内部の断熱・気密工事を行っています。
近年、住宅の省エネ化、高断熱・高気密化、ヒートショック対策、なにより夏涼しく冬暖かい家に住みたい!と言う要望から、以前は住宅の性能と言えば地震に強い耐震性能が注目されていましたが、現在は断熱・気密性能に注目されることが多くなっています。
そのような状況の中、インターネット上ではよく、『この断熱材はダメ!』とか『この断熱材がおすすめ!』とか、なかには『この断熱材は絶対に使ってはいけない!』なんてタイトルで書かれたもの見る事があります。
でもここでハッキリと言ってしまいましょう、現状どのような断熱材にも必ず欠点はあります。そしてより重要な事はどの断熱材もメリット、デメリットがあるので、その両方が分かったうえで、キチンと施工がされているか?と言う事が一番重要なポイントになります。
しかし実際は工事中の現場を見る事が出来る機会も少ないですし(構造見学会などもありますが、開催自体が少ないし、断熱工事が施工されてない場合もありますので)、そもそもそのやり方が正しいかどうか判断するのが難しいと思います。
ではどうしたら良いのでしょうか?正直難しいのですが、やはり『聞いてみる』事が1番だと思います。
例えば展示場や完成見学会の現場で案内を受けている時、建物のプランを作っている時、省エネ基準への適合を説明されている時など色々ありますが、出来るだけ早い段階で家全体の断熱性能の事はもちろんですが、どんな断熱材を使っているのか?そしてその断熱材のメリットよりもデメリットを聞いて、そのデメリットに対してどのような施工で対応しているのか?を聞いてみれば良いと思います。もしこれに答えられないようでしたら、きちんとした知識が無いと判断して良いと思います。
では実際にどのようなデメリットがあるか、ここではメリットは置いておいて、デメリットだけ記載してみたいと思います。
まずは工法から
内断熱工法:施工が悪いと壁内結露を起こす事がある。柱、間柱、梁など断熱材で遮られることなく外部と接する部分(熱橋)があり外断熱に比べ効率が悪い。
外断熱工法:内断熱に比べ費用が掛かる。一般的に外断熱に使用される板状の断熱材は柔らかい素材であり、それを長いネジで止める為、その断熱材の外側を覆う外壁材に重い外壁材を使用すると、地震などの際に外壁材が落ちてしまう危険性がある。使用する断熱材の厚みを厚くしにくいので、より高い性能を実現しようとすると外断熱だけでは対応出来なくなる。
次に断熱材自体のデメリットを
①グラスウール、ロックウール
デメリット:施工が悪いと壁内結露を発生させてしまう。防湿シートなどで結露対策を行わなければならない(袋入りのグラスウール、ロックウールは除く)、防湿シートで気密を高めるには高い施工精度と経験が必要になる。
②現場吹付発泡ウレタン
デメリット:施工する人の技量により仕上がりに差が出る。施工が悪いと剥がれる事がある。火災時にガスを発生する事がある。シロアリの食害にあう。壁を壊してリフォームをする場合などは、施工が大変。また一般的に気密性能を出しやすいと言われているが、サッシまわりなど細部を丁寧に施工していないと本来の気密性能が発揮されない事がある。
③フェノールフォーム、ウレタンフォーム、ポリスチレンフォームなどの成型板
デメリット:地震の時などに変形した場合、元に戻らず隙間が出来てしまう。火災に弱いものが多い。シロアリの食害にあう。
④セルロースファイバー
デメリット:自重が重く時間がたつと沈んでしまい、壁などでは上部に隙間が出来る事がある。価格の割に断熱力は低い。壁を壊してリフォームする場合などは、施工が大変。
⑤羊毛、ウッドファイバーなどの自然素材
デメリット:価格の割に断熱力は低い
と言うように、それぞれの断熱材には、それぞれのデメリットがあり、またここで書ききれていないデメリットも存在します。当然各断熱材にはメリットもたくさんあります。
しかしここで必ず覚えておいて欲しいのは、現状この断熱材を使っておけば、すべてO.Kと言えるような断熱材は存在しないという事です。だからこそ、そのデメリットを解消するためにきちんとした施工がされているか?どのような対応がされているのか?と言う所が非常に重要になってきます。
もし家をお考えで断熱材の事が気になる方は、一度、建築会社に使用している断熱材のメリットだけでなくデメリットと解消方法を尋ねてみて下さい。その会社の断熱工事に対する考えが見えるかもしれませんよ。
また、家の構造や断熱性能などの基本的な事が知りたいという方は是非弊社で行っている『よくわかる断熱・構造セミナー』を一度聞いてみて下さい。なかなか難しくて分かりにくい建物の構造や断熱について分かりやすく楽しく学べるセミナーになっています。
また、家づくりで失敗したくない、本当に満足できる家づくりをしたいとお考えの方は、家づくりの基本中の基本、でも他のどこでも教えてくれない家づくり成功の秘訣をお伝えする『はじめての家づくり塾』を開催しています。是非、こちらもお気軽にご参加下さい。今までの家づくりに対する考え方が変わるかもしれませんよ
尚、上記のセミナーでは他の会社で行っているセミナーのように自社の工法の押し売りだったり、セミナーに参加した後にしつこい勧誘や強引な営業をされる事は一切ございません。是非、お気軽にお申込み下さい。
アーカイブ