2024/11/23
鉄骨階段のデザインをもっと...
「吹き抜けを作ることでどのようなメリットが生まれるのかな」
これから家を建てようと考えている人の中では、吹き抜けについて関心を持っている方も多いと思います。
今回は注文住宅で吹き抜けを作るときのメリットと注意点について紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
そもそも吹き抜けとは何のことかご存じでしょうか。
吹き抜けとは、天井がなく1階から数階にわたって上下がない空間のことを言います。
基本的な内容を確認したところで、ここからはメリットについて紹介します。
1つ目は開放感が生まれることです。
吹き抜けのメリットは開放感のある空間を作れるということです。
上下の階が連続することによって、当然ながら天井が高くなります。
吹き抜けがあると、視野の抜けも良くなり部屋全体を広く見せる効果も期待できます。
2つ目は明るくなることです。
吹き抜けがあると室内が明るくなります。
これは二階に窓を設置することで自然に光を取り入れやすくなるためです。
部屋の奥まで自然光が入り込むため、むやみに電気を付けなくても明るい状態を保てます。
3つ目は風通しが良くなることです。
吹き抜けは風通しを良くする効果が期待できます。
吹き抜けがあることによって空気が低い窓から高い窓へ流れていき、自然換気を促せるのです。
また、シーリングファンといった天井に空気を送る設備を設置すると、空気の循環がスムーズに行われより快適な家づくりができるでしょう。
ここまでは吹き抜けを設ける際のメリットについて紹介しました。
吹き抜けに対しての理解は深まったでしょうか。
ここからは理想の注文住宅を作るためにも知っておきたい吹き抜けに関する注意点について紹介します。
より良い吹き抜けを作るためには、空間の床面積と吹き抜けとのバランスをうまくとる必要があります。
吹き抜けの面積が狭すぎると、開放感や採光のメリットが感じられません。
しかし、広すぎる空間をとってしまうとそれに見合った空調が取れない場合が多く、夏は暑く冬は寒い空間になってしまいます。
そのため吹き抜けとその下の空間のバランスをしっかりと確認しておきましょう。
今回は注文住宅で吹き抜けを作るときのメリットと注意点について紹介しました。
吹き抜けについて基本的な内容はお分かり頂けたかと思います。
メリットを確認しながら注意点を意識して理想の住宅を手に入れましょう。
注文住宅でお悩みの方はぜひ一度当社にご相談ください。
アーカイブ